プロトワークの取り組みを各種メディアにてご紹介いただきました。ありがとうございます。
このたび、PLOTWORK USA,Inc.アメリカ工場(メアリーズビル市)の開所式の記事を、メアリーズビル市様HPに掲載いただきました。
このたび、当社が立ち上げた簡易治具製作サービス「スグジグ」が2025年7月18日付 鉄鋼新聞に掲載されました。
「スグジグ」は、“すぐ使える治具”をコンセプトに、
現場の声をもとに開発した簡易治具をスピーディーにご提供する新サービスです。
オンライン上での注文・相談が可能で、ものづくり現場の「今すぐ欲しい」にお応えします。
記事では、スグジグ立ち上げの背景やサービスの特徴について詳しくご紹介いただいております。
ぜひご一読ください。
PLOTWORK USA,Inc.を掲載いただきました!
今回の掲載では、海外展開の取り組みなどについて取り上げていただいております。
2023年12月「ものづくりMONOFULチャンネル」(@monoful9539)様にプロトワークをご紹介頂きました。
プロトワークの第四工場の様子や社内の雰囲気、代表インタビューなど細かに掲載頂いていますので
是非ご覧ください!
5/9 鉄鋼新聞様 最新技術のSUS加工が掲載されました
4/25鉄鋼新聞様 新工場のことが掲載されました!
4/19日刊工業新聞様 プロトワークの労務管理システムをご紹介頂きました!
4/11日刊工業新聞様 第29回「中小企業優秀新技術・新製品賞」に
エコポンを表彰いただきました。ありがとうございます。
中小企業優秀新技術・新製品賞の表彰対象
わが国の中小企業分野において、先導的な役割を果たし、わが国産業および社会に寄与するとみとめられる新技術・新製品。
わが国産業界の技術向上に寄与するとみられる新技術・新製品。
優秀性、独創性、市場性が極めて高いとみられる新技術・新製品。
※ この表彰制度は昭和63年より実施され、過去29回で応募総数は、9,621件となり、897作品が表彰されています。
日刊工業新聞様に大阪ものづくり優良企業賞2013企業としてご紹介頂きました。ありがとうございます!
プロトワークが、2013年9月「大阪ものづくり優良企業賞2013」を受賞しました!
大阪府からの公式発表はこちらからご覧いただけます。
プロトワークを 読売新聞様(関西発) よ〜みて にてご紹介頂きました!
不良率へのこだわりや、プロトワーク自慢の真剣なスタッフを是非ご覧ください。
大阪日日新聞様にプロトワークの製造体制をご紹介いただきました。
不良率の計測・公開をはじめて7年。プロトワークが続けてきた不良を作らない製造体制の仕組みを
ライターの方が本当によく理解して記事にして下さいました。ありがとうございます。
大阪日日新聞様のホームページでも本文をご覧いただけます。
大阪日日新聞様にプロトワークの人材育成をご紹介いただきました。
不良を作らない仕組みに欠かせない「長所を活かした人員配置・人材育成」についてもご紹介いただきました。
大阪日日新聞様にプロトワークも協賛している『夢造(ゆめぞう)2011』 をご紹介いただきました。
関西圏の大学生の皆さんの熱い活動に勇気と元気をいただいています!!
学生たちの自由な発想と中小企業の技術力で「夢を形にする」夢造2011もどうぞ宜しくお願いします。
プロトワークでは、日本の切削加工業、製造業の取り組みをより広くの方へご理解いただけるように、
企業見学・工場見学の受付を行なっております。
事前にお電話、メールなどでお問い合わせ頂けましたら日時を調整の上、当社スタッフが丁寧にご案内致します。